スポンサーリンク
1
2020/06/19(金) 153510.74 IDzB3oYeUKa
何故なのか
2
2020/06/19(金) 153539.83 IDTSC1ikH/0
欲しがりません勝つまでは
5
2020/06/19(金) 153642.19 IDzB3oYeUKa
>>2
戦時中みたいな例外除いたら基本的に戦前も欲を推奨してたやろ
3
2020/06/19(金) 153556.77 IDzB3oYeUKa
明治以降やと貪欲でがめつい人ばかり持て囃されるし
4
2020/06/19(金) 153624.44 IDrcMnWN2M0
やっぱ明治って糞だわ
9
2020/06/19(金) 153734.16 IDzB3oYeUKa
>>4
今も続く薩長の支配が確立された時代やからな
6
2020/06/19(金) 153704.38 IDw97N03Sy0
ルサンチマン否定した有能
22
2020/06/19(金) 154009.42 IDzB3oYeUKa
>>6
無欲を推奨って宗教の考えは欲を満たしたくても満たせない弱者の自己肯定のためのようなもんでもあるしな
7
2020/06/19(金) 153725.26 IDb0Z5Sgym0
欲がないと資本主義経済回らんくて上級国民様が美味しい思いできひんからに決まってるやろ
14
2020/06/19(金) 153827.91 IDw97N03Sy0
>>7
やあ!ミスター関!
8
2020/06/19(金) 153728.89 IDQ/uW83xId
生きるだけで大変な時代ならそりゃ無欲な人間のが偉いよ
15
2020/06/19(金) 153840.94 IDzB3oYeUKa
>>8
だから今の若者も無欲なんか
今の若者も食ってくだけで精一杯なくらい貧困が深刻やし
10
2020/06/19(金) 153739.59 IDHDtQC2ab0
君はそれでいいんだよ
12
2020/06/19(金) 153821.06 IDfwNaIo6ga
無欲じゃなくて金より名声を得たいんや
13
2020/06/19(金) 153826.62 IDFZhHo0+tp
精神的向上心がないやつは馬○やからな
17
2020/06/19(金) 153926.60 IDVFBwDm8ca
ヒエラルキーやろ
18
2020/06/19(金) 153937.86 IDkVfccdDT0
これそうなんやけど
明治からじゃなくて江戸後期からや
ちゃんと研究あるで
19
2020/06/19(金) 154002.65 IDsPjiT2CU0
幕末から明治初期にスマイルズの自助論が流行ったのが今まで尾を引いてる
23
2020/06/19(金) 154040.98 IDA3EUlS0P0
庶民はいくら努力しようが武家にはなれんからね
27
2020/06/19(金) 154155.63 IDzB3oYeUKa
>>23
逆に四民平等の世になってからは平民でも財閥の長になれる可能性が出来たしな
25
2020/06/19(金) 154059.87 IDXg6GUL1E0
国民の8割がロボットみたいな生活してる農民やったんやろ
欲なんて持ったら終わりやん
28
2020/06/19(金) 154303.72 IDsPjiT2CU0
>>25
百姓は欲深いで
そのくせフィールドワークやと聞いたようなことをぬかす
民俗学やると百姓嫌いになる
30
2020/06/19(金) 154353.82 IDzB3oYeUKa
>>25
今の無欲な若者も政府にとっては都合良さそうだよな
26
2020/06/19(金) 154135.43 IDsPjiT2CU0
福沢諭吉とか大戦犯やから
紙幣に使ってんのがおかしいレベル
29
2020/06/19(金) 154332.13 IDjRGonzXpa
江戸以前じゃなくて江戸時代だけだろ
31
2020/06/19(金) 154357.63 IDTHmldEEfr
昔は性欲だけは満たせたやろ
今の陰キャはなんにも満たせない
管理人おすすめサイト
スポンサードリンク


スポンサードリンク


(https//world-study.jp/archives/8744)