スポンサーリンク

1

2020/07/15(水) 052820.143 IDGtje4/+B0

23匹残っててもいいよね

2

2020/07/15(水) 052921.714 IDuMWKzYIga

ヒクイドリ「確かに」

3

2020/07/15(水) 053016.948 IDzGgC6e/Qd

選ばれし23匹

4

2020/07/15(水) 053132.908 IDgV0RXqwe0

空気が汚いとすぐタヒんじゃう鳥さんが生き残ってるのも不思議よね

5

2020/07/15(水) 053153.152 IDyILd2sEn0

ワニとかコモドドラコンとか鳥とか残ってんだろ
絶滅はしてないぞ

8

2020/07/15(水) 053334.573 IDclhYKurI0

>>5


恐竜は鳥の祖先だぞ
爬虫類の祖先は恐竜の時代に既に爬虫類だった

6

2020/07/15(水) 053322.480 IDKVSwTktd0

鳥を恐竜っていうのもなんか無理があるようなないような

9

2020/07/15(水) 053352.826 ID76QRk4A80

マツタケが絶滅しそうらしいし、意外とすぐにいろんなものが生まれて消えていってるんだろ

14

2020/07/15(水) 053755.230 IDuMWKzYIga

>>9


日本産が絶滅危惧種指定されそうなだけで海外では生え放題だよ
貧栄養環境の方が育ちやすいのに林業の衰退で落ち葉の堆積による土壌の肥沃化が進行したのが原因らしい

11

2020/07/15(水) 053439.963 IDPTBfWwNv0

23匹じゃ繁殖追い付かなくて絶滅するだろ

12

2020/07/15(水) 053513.099 IDDzZDP+gd0

ニワトリの脚なんて恐竜そのもの

13

2020/07/15(水) 053630.376 ID76QRk4A80

たしかに恐竜は子ども少ないし長寿だから環境の変化に耐えられなかったのかもしれん
小さい生き物は寿命が短い代わりに多産だから環境の変化に対応できたのかもしれん

15

2020/07/15(水) 053823.318 ID9sxTMGA30

一言で恐竜って言ったってバリエーション豊富なのに
鳥として進化した奴しか生き残ってないのは悲しい

23

2020/07/15(水) 060533.603 IDW8WcPPAH0

>>15


ネッシーがいるやろ

17

2020/07/15(水) 054756.032 IDRWI9RwSba

なんか象クラスでもいいからでっかいのいてもいいよね

20

2020/07/15(水) 055733.562 IDUgPprp2N0

項羽の28騎のやつ?

21

2020/07/15(水) 060323.478 IDB6tLN3b6x

昔、ある種が近親相○だらけになると
病気持ちだらけになって皆タヒぬって話を聞いたけど

孤島でヤギが生き残ってるのとかを見ると、ん?ってなる

要は他の捕食者や敵が進化してくのに、置いて行かれるのが問題なんやろな

22

2020/07/15(水) 060434.358 IDgGOhIzHA0

遺伝子の多様性が失われて病気なんかにも弱くなる、はず

25

2020/07/15(水) 065352.521 IDwON7lT9/r

俺の血も俺の代で果てるという事実

27

2020/07/15(水) 065922.857 IDR1ERICwSd

>>25


それは自然淘汰

28

2020/07/15(水) 070109.169 IDW8WcPPAH0

>>25


諦めるなよ
子供はいいぞ、子作りも気持ちいいぞ

29

2020/07/15(水) 070125.634 IDI4t66c+N0

カブトガニは何か微妙な感じするけどシーラカンスは凄い感じするよね

32

2020/07/15(水) 075248.645 IDHBBVeyw80

>>29


カブトガニを身近に見れない地域にいるとスゲーと思うけどね

33

2020/07/15(水) 075840.202 IDij0hJY0/0

ゴキブリなんて2億年の歴史があるんだぞ
もっと敬え

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク


スポンサードリンク

(https//world-study.jp/archives/9617)